コティの在庫部屋 第二倉庫裏

映画+音楽+本+雑貨+洋服+ご飯+お酒=私。

はじめまして、そしてご無沙汰しております。コティです。
数カ月振りに、そして心機一転お引越しをして、ブログに戻って参りました。
懲りもせずw

今まで以上に自由度を増やして、
映画をはじめその他の事を綴って行きたいと思っています。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

コメント等、お気軽にどうぞ(承認後の反映になります。ご了承ください)。


*最新情報*

movie indexを作成しました!
カテゴリーよりお越し下さい。
またそこから、以前のブログのmovie indexにも飛べるようにもなっておりますので、
ご活用頂けたら幸いです。



Sicario_poster



いやー、落ち着いて映画ディスク見るなんて何か月、いや何年ぶりだろう。
というのは些か大げさだけど、でも多分2年は見てないんじゃないか。
その間に買い足したディスクが数枚、録画は数えるのが不可能なほど。
漸く余裕が出来たこの連休に、とりあえずディスクから消化する事にした。
勿論、我が愛する兄貴ことベニシオ・デル・トロの出演の作品からね。

その中でも一番新しいのがこれ。今年の4月、日本では公開になった作品だが、
その内容から恐らく、上映館は限られた場所になったのではないか。
少なくとも私のとこには来なかったのでは。まあそれを調べる余裕もなかったんだけど。

主人公には何の任務かはっきりしないまま、また解りかければかけるほど苛立ち、
しかし結局はその任務の真ん中にいることを許されぬまま話は終わる。
狂言回しが狂言回しのまま終わるといった風体ではあるが、その狂言回しこそが
主人公になってしまっているので、全体像がぼやけたまんま、という印象が残る。
確かにショッキングな話だし、それこそ主人公には人生を揺るがす衝撃なのだけど、
そこんとこがさあ、何とも巧く伝わってこないんだよなあ、ざっくり言うと。
何がいけないのかよくは解らないが、確かにこれではオスカーには届かないと思った。

私は兄貴の「トラフィック」を何度となく見過ぎているので、比較するのもどうかだけど、
あっちに比べるとやっぱし衝撃の度合いが低い。
それと語り口が妙にゆったりして感じられ、緊張感がいまいち出て来ない。
賞を取った撮影は凄いと思うし、あの暗闇での映像とか素晴らしいのだけど。でも。
3日間のストーリーにしては何故だか、間延びした長さを感じたのよねえ。

兄貴だけではなく全体として台詞が少ないのだけど、フツーこういう作品の場合、
それがピンと張り詰めた空気感を醸し出すのに、その辺もイマイチ伝わらず。
で、いくつか考えてみた。

1.主人公の相棒が邪魔w
いや、こう言うと元も子もないが、私には凄く邪魔に思えた。
あいつがいるから、デルトロ兄貴=アレハンドロとエミブラ=ケイト間の緊張感が削げる。
彼女が何処かで彼に引かれているからこそ、最終的に彼の恐ろしさが際立つのだ。
話としてどうしても必要なのは解るが、あの3人をもっとクローズアップしてほしかった。

2.ジョシュりんの使い方が雑ww
もったいないっつーかね。ジョシュ・ブローりんをもっと上手に使い倒してほしかった。
もともと彼は、寡黙な兄貴の対照にいる人物として描かれているのだから、
喋るシーンを増やすとか、ステレオタイプだとしても、もう少しエキセントリックにするとか
何かやりようがあったと思う。あれではせっかくの巧い役者が勿体ないのでは。

3.ケイトが寂しさを紛らわそうするシーンは必要なのか
あれさあ、ちょっと何ともお粗末っていうかさあ、ぶっちゃけいらなくないか?
ただ、あそこがあるから、最後のアレハンドロとケイトのシーンが生きてくるとも思うので
全部いらないかって言われると難しいんだけど。

4.あの警察官一家の有り様もイマイチではないのか
ラストシーンに子供がサッカーして、そこで不安を煽る銃撃の音がするってのは、
まあ鉄板でトラフィックの逆を突いたんだと思うけど、それが効果的でない気がした。
あの一家の不幸は描くべきだとは思うけど、果たしてラストシーンかなあと。

まあ、挙げればキリがないんだけど、この辺にしておく。
期待して期待して期待しまくって見た映画だけに、残念に思っちゃったのかもしれない。

兄貴はね、今回、インタビューで自身も言ってるように、徹底的にキャラが解らない。
いい人なのか悪い人なのかが全く解らないような人物。
やってることは勿論ワルなんだけど、悪いだけなのかというね。
彼には彼なりの正義があって、それに従っているだけだと。
まあ解りやすく言えばあれだよ、アレハンドロはね、
カイザー・ソゼだったんだよと、まあそういう話よ。
↑台無し

兄貴節は炸裂してるし、兄貴好きには是が非でもとお勧めしますが、
それ以外の方でしたら、一度トラフィックを見てからこちらを見る事をお勧め。
トラフィック見た方にはぜひ見てもらって、比較してほしい。



恐怖と怒りに満ちた涙の跡に
残りしは
欠片ほどもない過去の愛情。

***


エミリー・ブラント
2016-08-09





いや実はね、私このドラマ大好きなんですよwww
イケメンでバツ2の有名なベストセラーミステリー作家が、コネを使いまくって
NY市警に「協力」のため通い詰めるその理由は勿論、市警きっての美人刑事。
とはいえ一度捜査となると、ミステリー作家の面目躍如とばかりに大活躍!
というね、これもまあ非常に荒唐無稽な設定なんだけど、実に面白い。
もうファイナルシーズンが決まった?終わった?のかな?確か10くらいだよね。
人気の訳もよく解るよ。

まず、その美人市警ケイト・ベケット役のスタナ・カティックが本気で可愛い。
シーズンが進んでもチャーミングなところがちっとも変わらない。重い話になる、
お母さんの死の謎を探ることになるシーズンを経ても、キャラにブレがない。
そしてしつこいようだが本当に可愛いw



可愛いのは彼女だけじゃない。主人公キャッスルの娘がこれまた可愛い。
ボディオブプルーフのレイシーと違って、賢く優しく逞しく、そして時々フツーの、
困った父を見守るしっかりものの娘アレクシス、という像がブレない。
キャッスルの母マーサも、シングルマザーで息子を育てた元舞台女優は、
粋で優しくて息子に似て時々困ったちゃんwという魅力あるキャラクター。
コメディの王道である可笑しさと共に陳腐にならないユニークさも持ち合わせた
主人公の家族は、毎回見るのが楽しみになる。

市警の同僚も楽しく、互いに相棒のライアンとエスポジート、検視官のラニ、
上司もシリーズによって変わるが(結構な理由で)、それぞれにチャームがある。
そして勿論主人公の楽しさ、教養深さ、軽さは当然大きな人気要因。
キャラが立ってるドラマってのはやっぱり見応えあるよね。

ストーリーも過去の映画ネタだったり、実際の人物の名前が出てきたりと、
親しみのある単語が多くて海外ドラマ初心者でも見やすい。
吹替えも、本来のイメージを崩すことなく巧く吹き替えられていると思う。
が、できれば一度は字幕にトライすることをお勧め。特に文系の皆様には。
シーズンの早いうちはマーサママがシェイクスピアを引用したり、文学ネタ多し。
ドラマの中でキャッスルが書いたとされる小説「長い酷暑」が、
本当にキャッスル名義で本になっちゃう辺りも、文学オタクを唸らせる展開よね。




*****



ネイサン・フィリオン
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
2012-08-03

ネイサン・フィリオン
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
2016-05-18

リチャード・キャッスル
ヴィレッジブックス
2013-01-19




ネイサン・フィリオン
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
2015-04-24


ネイサン・フィリオン
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
2015-06-03


bodyofproof



このドラマには大好きな映画俳優が2人出ていることを知り、大層楽しみにしていた。
1人は、主人公ミーガン・ハントの右腕…にしては時々ずっこけるイーサン役で、
映画ではあの「(500)日のサマー」でレヴィ君の同僚だったジェフリー・エアンド、
もう一人は、映画界きっての名脇役、このドラマでは刑事バド役のジョンキャロ。
(エアンドは写真左から3人目、ジョンキャロ=ジョン・キャロル・リンチは写真右端)
だから、ドラマが始まってすぐにウィキなどで、何故打ち切りになったのか調べた。
(シーズン3で打ち切りになった。ちなみに見ていたDlifeではシーズン2までOA)

で、まあ調べても結局視聴率が落ちたからに他ならない訳でw、これは自分の目で
確かめねばと思い、全部見た。今シーズン1から再放送してますよ、Dlifeで。

前の記事で書いた「スキャンダル」が、キャラ立ての秀逸さが光っていたとすれば、
BoPはまさにその逆。キャラがぶっれぶれw 先週と今週が繋がらないというか、
あれ?この人こんな人だっけ?みたいな事がたびたびあった。
特に戸惑ったキャラは、ミーガンの右腕ともいえるピーター。
戸惑ったっつーか、多分私の好みじゃなかったから好意的に見られないのかもw
いや、仮にその辺を差っ引いても、他のキャラも、訳の解んない行動が多かった。
視聴率が取れるようにと制作側が望んだ事なのかもしれないけど、見ている方は、
落ち着いて&安心して見ていられない感じだった。
(その点ワタクシ一押しのCSIマイアミは、キャラのブレようがない固定っぷり)

例えばミーガンの娘レイシー。ただの反抗期なのか深い闇があるのか解らないまま
気が付いたらミーガンになついて一緒に暮らしてる感じ。
(これは最初同居していたミーガンの別れた夫が引っ越すというご都合主義もある)
また、先に挙げたピーターは、突然ナンパ男になったかと思えば、
局内に出入りする美人と割と安易にくっついたようにも見えた。
そんでその女子はピーターが好きなのは解るが、先に思いを寄せていた
イーサンに対し、絡みが少なくて面白くなかったなあ。
そのせいかは解らないけど、シーズン2でウイルス感染して死んでしまったw

何よりミーガンの同僚兼上司のケイトが、ミーガンの元夫とくっついて離れる、
というエピソードは本当に必要だったのか。
その後、それまで結構いがみ合ってたミーガンとケイトが急に女子同士になったり、
ケイトが男が嫌になった、という場面があったりは、唐突過ぎと言うかなんつーか。
そういえばミーガンにガーデンデザイナーの彼氏ができる前に家に連れ込んだ男、
いなかったっけ?あれはどうなったの?お流れ?w
ミーガンの母親との確執も、結局母が仕事をなくしたらお流れになっちゃって、
いつの間にかミーガンの家に出入りして、レイシーと一緒にネットしてたりさ。

まあね、人間の行動には、いつもいつも理由がある訳ではなく、こんな風に、
いろんなことが「いつの間にか」解決しちゃってるってことはよくある。
けど、そこはドラマだからさw、もうちょっと何とかしてほしいなーっつーのはある。

多分少し待てば、ファイナルシーズンもOAするだろうから、最後まで見届けたい。

BodyOfProof_Season2_Promotional_0010



*****










scandal




またもや突然帰って参りました。
今度いつ帰って来られるか解らないので、書けるだけ書いて書き逃げしたいと思います。
こんな開店休業中のブログに時々いらしてくださる皆様、本当に感謝しております。


「ハウスオブカード」という重厚でどぎつい政治ドラマにハマったせいもあり、
ホワイトハウスものにはつい食指が動いてしまい、このドラマはかなり楽しんでいる。
現在も、シーズン3をDlifeでOA中。
テイストとしてはHofCよりは軽い、というか視点が違うので、これはこれで味。

主人公の女性敏腕フィクサーが心から愛し合っているのが実は現役大統領で、
彼女のパパは決して表には出て来ない、暗殺集団の親玉で、
パパは大統領が大統領になるずっと前、軍に属していた若い頃命じたある事件で
実は彼女のママを殺してしまったと思われていたが、実はそのママが生きており、
娘である主人公に会いに来たところで今週は終わったwww
凄い、というか荒唐無稽の話に思えるでしょ?それが結構そいうでもないのよ。
それは恐らく、キャラ立ての秀逸さにあるんではないかと。

オリヴィアが実在の人物がモデルだという話や、元ホワイトハウス関係者が
番組の制作にかかわっている、みたいな話はよく書いてあるが、それだけでなく、
1人1人のキャラがよく練られているなあと、見るたびに思う。

主人公のフィクサー・オリヴィアの仲間がいい。
とことん忠実なグラディエーター男子2名(頭脳派&肉体派)と、
美人で頭脳明晰で仕事は徹底的ながら、恋人とひっつきもっつきするイマドキ女子
(そのFBIの恋人も時にオリヴィアの敵、時に味方となり話に絡んでくる)、
女スパイワナビーな女子に、今シーズンではオリヴィアを思うイケメンが加わり、
仲間としては一見バラバラながら、実力が発揮されると凄いグラインドが生まれる。
この、仲間達がオリヴィアの仕事に励んでいる時に必ず音楽がかかるのだが、
懐かしのヒットソング集がとにかくご機嫌ナンバーで、見ていてノリノリ。

しっかーし!私の一番のお気に入りキャラは、なんつっても大統領夫人メリー様。

SCANDAL_BY_main300t

メリーは、オリヴィアとフィッツにとったらまあ、邪魔な存在ではあるのだし、
彼女の言動や行動が災いをもたらすこともあるのだけど、オリヴィアではなく、
彼女なくして大統領フィッツはあり得ないと私は思っている。
しかし当の大統領はそうは思ってないのよねw、その辺の妙っていうかね、巧い。
メリーはオリヴィアとフィッツの仲にとんでもなく嫉妬し、時に醜い姿も晒す。
酒を煽り、酔い潰れることもある。参謀であるサイラスと共に画策し、失敗もする。
どうですか。人間らしいじゃないですか。これぞ魅力的な悪役の姿ですよ!
その悪役が夫が初めて知事選に出ようとしていた昔、夫の父に酷い目に遭わされ
それでもその傷を、そして大きな秘密を隠しながらここまで生きてきたのを知ると、
悪役の悲哀を感じるんだよねえ。
身勝手で恐ろしくて可愛らしくて悲しい妻。がんばれメリー。


しばしばあるオリヴィアと大統領フィッツの絡みシーンが長いのが玉にキズだがw
一度見始めると絶対に次が見たくなるドラマじゃないかなあ。
Dlifeのサイトやアプリで、前の週のは見られますので、ぜひ。

Scandalall



*****


スキャンダル シーズン1 [DVD]
ケリー・ワシントン
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
2014-12-03



nightcrawler


こんな更新の滞ったブログにもたまに遊びに来て下さる方がいらっしゃる。
大変感謝しております。という訳で、映画記事の前にコメントへの返信。

トロすけさん、兄貴への愛は変わらず燃え続けておりますが、
昨年より全く映画の見られない日々を過ごしております。多忙過ぎて。
ジミーとジョルジュもインヒアレント・ヴァイスもディスクを購入しているのですが
有料ひかりテレビの月一無料レンタルを見るのもままならぬ状態でして、
漸くそいつを消化するのが月末ぎりぎりの有様。
ですがいつか必ず!記事に致しますので、どうか気長にお待ち下さい。
兄貴の薬物関係映画w、日本に来てよかったー!ですねぇ。

で、これも前出の月一無料で見た映画。
監督が脚本家でもあるダン・ギルロイだった=脚本家映画は結構ハズレなし、という
勝手な思い込みもありw、割と期待して見た。

いや、悪くはなかった。が私としてはね、カタルシスに乏しかったんだなーこれが。
ラストのさあ、あれって、日本版キャッチコピーにあったみたいなんじゃないでしょ。
何がハッピーエンドなのよ。いや、主人公にとっちゃある意味そうなんだろうけど
あんなん傍から見たら気持ち悪い話ってだけで終わんないか?
あの粘着質。いやー気持ち悪かった私は。
言い換えればジェイクが半端なく旨かったって事なんだろうwし、
特に今はああいうタイプが増えている事は昨今の事情から推して知るべしだけど。
でもそれでもさ。

人間味がどんどん薄れていく様は見事だったよね、ジェイク。逆にクール。
で、表情がどんどん硬くなってくの。でも興奮だけはしてんの。おーキモい。
唯一人間らしいっつーか、本気で感情が表れたなって思うシーンは、相棒に、
お前は俺から俺の技術を盗んで使ったろ?今後も使うよな、だからダメ
とダメ出ししながら死なせるところwww
いや、なんつーの?ある意味最も人としてヤバいシーンなんだろうけど、
あれが彼のそれこそ唯一のプライドであり、人としての形を成り立たせてるとこかと。

「ドライブ」のゴス君には狂気と共に人間らしさがあった。だから女も魅了する。
「クローラー」のジェイクには狂気しかないんだよなあ。
が、役者としてはこっちのがやりにくい分だけ、技量を必要とすると思う。天晴。

どろっとした手触りの映画に、ミョーに爽やかな明るめのトーンのBGMも違和感。
だからハッピーエンドになっちゃうのかなあ。いや、あのキャッチはないと思う。
私としてはね。

伸し上がるためには手段を選ばない、というのを描きたかったんだとしたら、
あれこそが仮にリアルだとしても、あそこまでハイパーリアルにするべきなのか。
極端なのか現実なのか、迷わせるところは確かに秀逸とは言える。
が、好きかって言われると否だなー(苦笑。


欲しいものは欲しいって言わないと
ってのはもう大昔の話
欲しいなんて言ってる間があったら、奪えよ。

*****

ナイトクローラー [Blu-ray]
ジェイク・ギレンホール
ギャガ
2016-02-19

このページのトップヘ